9月27日の放生では、子どもたちの下校が早かった為、みんなで一緒に漁港のお散歩に行きました。
海をのぞいてみると、カニやフグ、クラゲなどたくさんの生き物を発見することができ、子どもたちも喜んで元気いっぱいに歩いてくれています。
天気も良く、お散歩にはちょうどいい季節。
これからも、時間のある時はお散歩に出かけて、季節の変化を感じていけたらと思います。

R5.09.27 港散歩
9月25日の放生では、折り紙と色画用紙でコスモス製作を行いました。
糊を使っての工作は、みんな少し苦手ですが、ちょうどいい量を意識しながら、真剣に取り組んでくれています。
ピンク、白、赤と色とりどりのコスモスがとってもかわいい作品になりました。

R5.09.25 コスモス製作
9月22日の放生では、みんなでお散歩に行きました。
久しぶりにみんなで富岡神社まで歩いてお参りをしています。
来月も、みんなが元気にこれますようにとみんなでお願いをしてきました✨

R5.09.22 お散歩
9月21日の放生では、計算大会を行いました。
学年ごとに分かれて、取り組みましたが、みんな真剣な表情。
算数が苦手な子どもたちもいましたが、全員が100点目指して頑張ってくれました💮
今回100点だったお友達ももちろんですが、惜しくも100点を逃してしまったお友達も、たくさんたくさん褒めてあげてくなる活動になりました😊

R5.09.21 計算大会
9月20日は心地のいい秋晴れの中、先週に引き続き、元気いっぱいに漁協グラウンドで体を動かして遊びました。
ボール遊び、なわとび、かけっこ、虫取り…いろいろな遊びを自分たちで考えて、各々楽しんでいる様子が見られました✨
気温も随分と涼しくなり、お外遊びが楽しい季節。
夏から秋へと変わる自然も感じながら、たくさん遊んでいきたいと思います🍂

R5.09.20 お外遊び
前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ ]      209件中 91-95件