9月21日の放生では、プラバン工作を行っています。
放生では、初めてのプラバン工作。
みんなとても楽しみながら活動を行うことができました。

9月21日① 9月21日②

9月21日③ 9月21日④

みんな好きなキャラクターのイラストを写しながら、黙々と活動を進めていきます。
可愛い作品がたくさん出来上がりました。

9月22日の放生では、小学校の下校が早く、来所時間がいつもより早い利用児が多かったのでお散歩に行っています。
秋の風を感じながら季節の移り変わりをみんなで楽しみました。

松ぼっくり拾いや、神社のお参り、雑木林の探検♪
来所したころは長く歩けなかった1年生のお友達も、いまでは先生の荷物を持つのをお手伝いしてくれるまでに成長していました😲

9月20日① 9月20日②

9月20日③

お散歩が終わって、みんなが揃ったら、今度はみんなでなわとびを行っています。

9月22日④ 9月22日⑤

お友達と競い合い、教えあいながら、一生懸命練習しているのでみんなの上達がとても速いです😊
楽しみながら、練習できるってとってもいいことですね!!

9月13日の放生では、手洗い指導を行いました👐

今回の活動の目的は、自分たちの手洗い前の手がどれだけ汚れているかを知ることです。
なので、今回は実験を二つ用意して活動を進めていきました。

一つ目の実験は、寒天を使った手洗い実験です。
コンソメを溶かした寒天に汚れた手と手洗い後の手でそれぞれ触れてもらい、一週間かけて菌の繁殖の仕方を見ていきます。
時間がかかる実験なので、すぐに結果は得られませんでしたが、「ばい菌のお家だよ」と子どもたちに伝えると興味津々で観察を行ってくれています。

手洗い指導①

二つ目の実験は、でんぷん糊とヨウ素液を使った実験です。
でんぷん糊を付けた手に水で薄めたヨウ素液を振りかけると手の色が変色していきます。

手洗い指導② 手洗い指導③

汚れが目に見えて分かると、子どもたちも綺麗に手を洗おうと一生懸命でした。
綺麗な手に再度ヨウ素液を振りかけても変色しない様子に子どもたちも「きれいになってる!!」と盛り上がり、実験は成功です。

これからの季節、コロナだけではなくインフルエンザやノロウイルスなどの感染症もでてくるので、これからも手洗い指導を行いながら、感染防止を行っていきます。


9月5日の放生では、手先の遊びとしてシール貼りを行いました。

シール貼り① シール貼り②

画用紙にひかれた線の上に沿ってぺたぺたとシールを貼っていきます。
色の組み合わせや貼り方も子どもたちそれぞれ個性が出てくるものですね。
後半は、シールを使って好きなものを作ってもらいましたが、果物や動物など自分たちで考えて作ることができました💮
9月9日の放生では、なわとびを行っています。
9月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね🌞
子どもたちも来所する頃には汗だくになっていることも多く、タオルや水筒は必需品です💦

なわとび① なわとび②

まえとび、うしろとび、かたあしとびと子どもたちは暑さに負けることなく元気にジャンプ。
お手本を見せる職員の方が、疲れてしまい子どもたちの体力には関心させられました😲
前へ  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  次へ ]      209件中 166-170件